新なる相棒 keiワークス HN22S 

かすたむ(くるま)

今回は新たなる相棒の話

年末に快速通勤号としていじくり倒したH42Vミニカとお別れし

1月中旬まで必死こいてJA11で通勤した良い思い出w

1月を半月待っていた車はこいつですw

車が2台ともSUZUKIになってしまったw

そんなことはどうでもいい

HN22S keiワークス

え?知らないって?

軽自動車詳しくないと知らないもんですかね…(;´∀`)

アルトワークスは有名なんです!

最近も復活して売ってましたからねw

keiワークス?ってみんなに言われるけどそんなに知られてないとは思ってなかった(爆)

SUZUKIにはkeiっていう軽自動車が売ってたんですよ!(ダジャレじゃありません)

それがなんやかんやあってスポーツチックな車体を作り「keiスポーツ」として販売してました

それを2002年11月のマイナーチェンジで「スポーツ」から「ワークス」に名称変更

ここからスズキ・kei-Wikipedia 様参照

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%BA%E3%82%AD%E3%83%BBKei

グレード展開・搭載エンジンに変更はないが、各種装備や構造変更内容については、4輪ディスクブレーキ、15インチアルミホイール、60偏平率タイヤ、レカロシートを採用、5MT・FFモデル車ではLSDの標準装備など、「ワークス」の名称(サブネーム)を大きく意識して外観も精悍なものとし、大幅に変更を加えられた内容となった。

いかに「アルトワークス」が待ち遠しがられていたかがわかる力の入れようの装備でびっくり!

もともとKeiという車はセダンとSUVの中間の「クロスオーバーSUV」となる

新感覚の軽自動車として開発されているため

車高は少し高めです、それと扁平も60となかなかに薄くないタイヤw

それをワークスにしようってんだから面白いですね!

さてそんなこんなでうちにやってきたHN22S keiワークス

弟の車乗り換えではじかれてうちに来ましたw

フロントのドアにツイーター、トランクにサブウーハーが乗ってる謎仕様…

重低音、音に関してはめちゃくちゃいい音するw

これは弟が買った時からついてたみたいなので…何とも言えん…

それ以外にいじってあったのは

運転席が HONDA アコード ユーロR 純正 レカロ(SP-J)

社外ステアリング メーカ不明

社外パワーフィルター メーカー不明

フジツボ レガリスマフラー

ショートシフター化

吸排気はやってありました(笑)

車はもう弄るつもりはあまりなかったものの…

ん~…性格的にダメなんですよね…自分でいじりたくなる…悪いとこ…

一番最初にいじったのはミニカで学んだ費用対効果1番のタワーバー

SUZUKI SPORTS フロントタワーバー

大好きヤフオクで SUZUKI SPORTSのフロントタワーバーを入手w

先人の知恵を借りて取り付け

これでフロントかっちり補強!

有ると無いとでは結構違うと思います

フロントの安心感が増します!(個人の感想です

それと…もう一つ…w

これもミニカの時もつけてたいわゆるサブコン

K-BRAIN MINICON

K-BRAIN MINICON

ミニカの時はsiecle MINICONを付けてました

そもそもK-BRAIN知らなかったし…

Keiワークス用のsiecle MINICONもあったんですが

keiワークスのミニコン界隈を調べていくと自分にはK-BRAINのがいいなって記事がありました

そのHP様が今やわからないのですが…

keiワークス ミニコン」とかで検索すると出るかもしれませんw

siecle MINICON はどうやら

「燃料をバカバカ送ってパワーを稼いでるよー」

「燃費悪くなるよー」…てきなことが…

書いてあった気がしましたが…今となっては分かりません…(;´∀`)

確かにミニカも若干の燃費は改悪でしたが…それより「モアパワー」だったのでw

ヤフオクsiecle MINICON 出品あって

アップガレージK-BRAIN MINICON 在庫合って

先人の知恵を借りて今回はK-BRAIN MINICONを選びました

siecleはミニカで使ったしねw

適合車種見る限りこの同年代のK6Aエンジン車網羅してますねw

K-BRAINのモードはS1モード+ノーマル+S2モード の3種類

S1モードでレギュラーガソリン用ベストセッティング

S2モードでハイオクガソリン用ベストセッティング

siecleとはセッティングが違うみたいですねw

内容物はこんな感じ

割り込ませるためのハーネスと本体

あとは説明書

siecleとほとんど一緒の中身w

説明書よく読めば誰でも取り付けはできるw

説明書通りにカプラーとカプラーに配線を割り込ませ

その先にサブコン本体を接続してどっかに留めてやればすぐ完成w

取り付けはほんとに簡単ですw

ここもsiecle書いてあることはほぼ一緒w

問題は、本体をどこに固定するか(笑)

自分は先人たちのアイデアをもとに

ECU上に両面テープとタイラップで固定しました…

タワーバー取り付けの関係で…

ECUが少しかさ上げしてますので…

ボンネットとの兼ね合いがかなりめんどかったですが…

何とか設置…(;´∀`)

ガソリンの減り見ながらもちろんS2設定してハイオク仕様に(笑)

今のご時世、燃料高いのにね(笑)

しかしさすがミニコン効果w

出だしの力強さが違います、下のトルク感がある(個人の感想です

軽自動車はどうしてもパワー不足は否めないけど…

このkeiワークスはターボ車ですが、ターボ圧がかかるまでの力強さが

分かるぐらいしっかり体感できますw(個人の感想です

ミニカの時同様下のパワーが出るとかなり街乗りで乗りやすくなります!

回転数をあまり上げずに走れるような気がしますw(個人の感想です

タワーバーミニコン

この2つはやっぱい費用対効果ばつぐんだと再確認しました(個人の感想です

めちゃくちゃ(個人の感想です)書いたけど…

あくまで一個人の感想なので鵜呑みにしないでくださいw

ほかにも先人様いっぱいおりますから、いろいろ参考にしてみてください!

さて今回は我が家にやってきたkeiワークスのお話と

いじり癖で我慢できなくなっていじってしまった…

SUZUKI SPORTSのフロントタワーバー

K-BRAIN MINICON

やっぱりいじってよかったと思ってます!(笑)

ミニカからしたら「天と地」は言い過ぎだけど…

それくらい革新的な通勤快速号を手に入れてしまいましたw

ミニカみたいにドノーマルで何もなければ弄りがいもあったとは思いますが

吸排気もいじってあるし、シートもレカロだし、オーディオ関係もいじってあるし

特にそのままでも問題ない申し分ない車体です!

FFLSDしかもターボ!軽自動車にでここまでとはさすがワークスかなと思いますw

この先もちまちま弄っていくとは思いますので…

まぁその都度更新していこうかな(* ´艸`)クスクス

まぁ大掛かりなことはしませんがね…

JA11が完全に持ち腐ってしまっている…

JA11の今後も考えと無いとですね…(;^_^A

コメント

タイトルとURLをコピーしました