私の乗っているバイクはスーパースポーツなんだけど、どんなことしても荷物って載せにくいですよね。
だからと言って、リアキャリアだとかシートバッグだと見た目が気になりません?
特にスポーツタイプだと。
そんなもんで、私はバックパックで荷物を背負って走っています。
でも、ぶっちゃけバックパックって肩が疲れるんですよ。
ネイキッドみたいに乗車姿勢が起きていれば、肩の紐を緩めてシートに載せる形で重量を分散したりできますけども。
まぁ、バイク用のバックパックって肩だけじゃなくて、胸と腰あたりで固定できるんでだいぶ違うんですけどね。それでも、なるべく楽な物が欲しいと思い、用品店を探し回って見つけたのがこれ。




エンデュリスタンのハリケーンってやつです。
15Lと25Lがあって小さい方を選んだんだけど、必要最低限は入る感じかなって。
ポケットはそこそこあるんですけど、どれも平べったい感じで書類とか板チョコ程度の厚みの物しか入れられないですかね。一番大きいスペースでも2リットルのペットボトル2本でぱんぱんかなと。
GO/ST フォッサマグナで走っているときに使っていたんだけれど、飲み物とか荷物含めて2kgくらいを背負って走りましたが、1日1000キロを何とか走りましたよ。
やっぱり、肩、胸、腰のベルト?が太いからですかね。
登山用も同じように固定するベルトはついてるんだけど、肩の負担は全然違いますね。
何より、カバーを被せなくても雨に対応していることが良いです。
耐水性能なんだけど、オフロード用らしくどしゃ降りの雨なんて余裕で、中への浸水はまったくありません。
使用感はすごく良いんですけど、15Lだと長距離を走る際はカッパくらいしか入れられないんで、25Lも良いかもしれませんね。価格は2万円前後なので高いですけど、私はすごく気に入っています。
ちなみに、長距離を走る際だったり、雨予報がある場合は荷物が増えるのでサイドバッグも併用します。
そちらは別の機会にでも書こうと思います。
良ければこちらからどうぞw?
 
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2a944975.17faa481.2a944976.bd2f4bfa/?me_id=1305393&item_id=10000813&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fjapex%2Fcabinet%2F04983958%2Fimgrc0074217533.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)


コメント